-
カテゴリ:6年
【6年生】クラブ -
2学期初、そして久々のクラブ活動。
度のクラブでも6年生、積極的に動いています。公開日:2025年11月06日 23:00:00
-
カテゴリ:5年
【5年生】国語「よりよい学校生活のために」 -
国語の授業では、学校生活の中で「もっとこうなるといいな」と思うことを挙げ、その中から自分たちのアイデアや行動で改善できそうなことを考え、話し合う活動をしています。
自分の言いたいことだけを言うのではなく、友だちの意見にも耳を傾けながら、よりよい学校生活になることを目指してグループで話し合っています。公開日:2025年11月06日 18:00:00
更新日:2025年11月06日 23:32:07
-
カテゴリ:今日の給食
今日の給食 11月6日 -
今日の給食は、コッペパン、牛乳、ツナとまめのオムレツ、白菜スープ、みかんでした。
公開日:2025年11月06日 13:00:00
更新日:2025年11月06日 23:31:53
-
カテゴリ:6年
【6年生】空き缶搬出 -
夏休み明けから集めてきた空き缶を業者に引き取ってもらうため、一時保管場所から運び出しています。
短い時間ですが、みんなで協力し合って作業を行いました。各ご家庭におかれましては、たくさんのご協力ありがとうございました。
公開日:2025年11月05日 14:00:00
更新日:2025年11月05日 16:52:30
-
カテゴリ:今日の給食
今日の給食 11月5日 -
今日の給食は、三色そぼろ丼、牛乳、けんちん汁、小松菜とジャコの炒めにでした。
そぼろは人気があり、よく食べていました。公開日:2025年11月05日 13:00:00
更新日:2025年11月05日 16:52:17
-
カテゴリ:6年
【6年生】準備バッチリ -
運動会前日練習、5・6年生が揃っての通し練習。今年はかなか揃ってできませんでしたが、この日はきっちり行うことができました。あとは当日を迎えるだけ、どんな出来栄えになるでしょうか。
公開日:2025年11月01日 09:00:00
-
カテゴリ:今日の給食
今日の給食 10月30日 -
今日の給食は、ソフトフランスパン、牛乳、かぼちゃのチーズ焼き、白菜とセロリのスープ、みかんでした。
明日のハロウィーンにちなんで、かぼちゃを使った料理を出しました。かぼちゃは、カロチンやビタミンC、食物繊維が多く、栄養豊富な食材です。かぼちゃが甘く、おいしいチーズ焼きでした。公開日:2025年10月31日 15:00:00
更新日:2025年11月01日 09:08:41
-
カテゴリ:今日の給食
今日の給食 10月31日 -
今日の給食は、わかめごはん、牛乳、生揚げのそぼろに、煮浸しでした。
公開日:2025年10月31日 15:00:00
更新日:2025年11月01日 09:08:47
-
カテゴリ:6年
【6年生】音楽では -
音楽では11月末の音楽会の練習がすでに始まっていました。
初めて聞きに行ったのですが、すでになかなかの出来でした。公開日:2025年10月30日 22:00:00
-
カテゴリ:1年
【1年生】 校庭整備 -
くぬぎスポーツ大会に向けて校庭に落ちている落ち葉やどんぐりなどを拾いました。落ちているぴかぴかなどんぐりを楽しみながら、バケツいっぱいに集めていました。
公開日:2025年10月29日 18:00:00
更新日:2025年10月29日 22:03:34