-
カテゴリ:4年
【4年生】総合 -
4年生の総合では福祉について学びます。まずは知ることということで、様々な福祉について調べていました。
公開日:2025年05月17日 21:00:00
-
カテゴリ:4年
【4年生】ヘチマの苗植え -
畑では経4年生がヘチマを植えていました。班ごとに一つの苗を丁寧に植えるのですが、感覚はどうとか、ポッドからの外し方はどうとか声を掛け合いながらワイワイと植えていました。
植えたあとには真剣にみんなで観察タイムでした。公開日:2025年05月14日 21:00:00
-
カテゴリ:4年
【4年生】聞き取りメモの工夫 -
話す人の内容を聞き取り、メモにまとめます。
今日のお話は校長先生、みんなしっかり聞いてメモにまとめました。
その後誰のメモが良いかグループで話していました。公開日:2025年05月07日 09:00:00
-
カテゴリ:4年
【4年生】色々な -
色々な塗り方や、色を重ね合わせて素敵なカードを作りました。
1組では学級目標掲示のために、カラフルな手形を作っていました。公開日:2025年05月01日 22:00:00
-
カテゴリ:4年
【4年生】図工 -
思い思いの色や塗り方を使ってカードを作りました。
素敵な塗り方を見つけると「どうやったの?」と聞き、
面白い塗り方を見つけると「見てみて!」と紹介し、楽しく活動していました。
片付け最後には「まだここ汚れてる」と自主的に掃除を買って出る子もいました。公開日:2025年04月24日 22:00:00
-
カテゴリ:4年
【4年生】元気です。 -
4年生は、今年も元気。
理科の生き物探しに国語の話し合いなど、どの子も意欲的に楽しく取り組んでいます。公開日:2025年04月10日 21:00:00
-
カテゴリ:4年
【4年生】算数に図工 -
算数では立方体の展開図にチャレンジ。
図工ではノコギリやキリを使って木工を行いました。
いずれも友達とワイワイ言いながらも、楽しく作業に集中していました。公開日:2025年02月28日 23:00:00
更新日:2025年03月01日 10:20:52
-
カテゴリ:4年
【4年生】走り幅跳び -
非常に寒い朝ですが、一時間目から元気に活動に取り組んでいます。
4年生は「走り幅跳び」です。
踏み切り板やロイター板を使って高く遠くへ跳ぶ感覚を磨いています。公開日:2025年02月21日 16:00:00
更新日:2025年02月21日 18:43:50
-
カテゴリ:4年
【4年生】習字 -
「大地」の清書です。
一画一画丁寧に書いてます。
書き上がったものを友だちに見せ、比較してもらっています。公開日:2025年02月20日 16:00:00
更新日:2025年02月21日 08:59:11
-
カテゴリ:4年
【4年生】総合 シニアクラブとの交流 -
シニアクラブ利用者と交流をしました。
今まで学んできた内容を発揮する場です。
綿密に計画してきたとはいえ、なかなかうまくいかない場面も。
しかし、職員の方々、利用者の方々の温かいフォローで、楽しい時間を過ごすことができました。公開日:2025年02月18日 17:00:00